2020/03/03
夢をかなえるために!~小学生・中学生のあなたへ~
20年近く「先生」といわれる仕事をしてきた私が思うことを話していこうと思います。
Fitオンラインゼミの詳しいシステムは下のリンクから《2週間の無料体験受付中!》
→http://www.onlinezemi.com/about/
▼Youtuberになりたいです
最近は、なりたい職業の上位にランクインすることが多くなっており、こういう声を聞くこともあります。夢や目標を持つことはとても大事だと思っています。また、特にその気持ちは大切にして欲しいのです。夢や目標があるのは素敵なこと。胸を張って自信をもってください。
Fitオンラインゼミの公式Youtubeは下のリンクから《2週間の無料体験受付中!》
→https://www.youtube.com/channel/UCPUZmupBywv_dPfG7fcX7Yg
▽私の場合・・・
小学生のころは「大工になりたい」と思って、夏休みの工作などでのこぎりで板を切ったり、釘をハンマーで打ったりしていました。実は、その経験が今もプラスになっているなぁ、と思うことがあります。しかし、今は「先生」と言われる立場になっています。では、後悔しているかといえば、そんなことは全くないです。
私の経験上「将来はどうなるのか、今の時点では誰もわからないけれども、それは気にすることではない」ということだけは言えるかもしれませんね。
Fitオンラインゼミの詳しいシステムは下のリンクから《2週間の無料体験受付中!》
→http://www.onlinezemi.com/about/
▼なにかに打ち込んだり、夢中になれることって大事
私は「何かに没頭できることってとても大事だなぁ」と思っています。結局、それが会社で行う仕事であっても、個人で何かするにしても、プロのスポーツ選手であっても、理屈は同じだと思っています。
与えられた環境の中で、それに没頭し、最高のパフォーマンスを出すことを目指してやっていくわけなんです。だから、その練習を小学生や中学生のうちからやっていく、というのはとても素敵なことだと思っています。
▽夢や目標を具体的にしてみよう
ただ、厳しく聞こえるかもしれませんが、言っているだけでは夢はかないません。
みんなにやってもらいたいことは、「具体的に書き出す」ということです。そのときに気をつけて欲しい点を一緒に確認していきましょう。
Fitオンラインゼミの詳しいシステムは下のリンクから《2週間の無料体験受付中!》
→http://www.onlinezemi.com/about/
▼目標を具体化するための3つのこと
▽①「どうなりたいのか」
例えば冒頭の例でいうと、「Youtuberになりたい」とありました。そこでみんなに考えて欲しいのは「チャンネルを作って動画をアップしさえすればYoutuberといえるのか」ということです。確かに名目的にはYoutuberと名乗っても問題ないと思いますが、その人が目指しているのは多分そういう姿ではないと思います。
ここで大事なのが「あなたが目指しているのはどういう姿なのか」ということです。
参考になる人がいればその人を目標にするのでもいいです。例えばYoutuberのAさんみたいになりたいとします。その人のどういう部分をマネしたいのかを考える。登録者数50万人とか、毎日投稿するとか、企画内容とか、浮かんだものをどんどん書き出していきましょう。
こうやって、まずはぼんやりしていた「なりたい」気持ちを具体的にしてみよう。
▽②「なぜそうなりたいのか」
その目標には何か理由があるはずです。他人には言いにくいようなことかもしれませんが、自分の気持ちと向き合うためにも、書き出してみましょう。なぜなら、こういったところから何か気付くことがでてくるかもしれませんし、将来くじけそうになったときに「がんばる理由」になることもあるからです。
▽③「必要なもの」
目標をかなえるために必要なものを書き出してみましょう。物理的な「モノ」の場合もあれば、協力者などの「ヒト」の場合もあると思います。もちろん、お金が必要になるかもしれません。
でも、逃げないで欲しい。ここを具体的にしていくことが、「口で言っているだけ」から脱出する手段なのですから。
そして、ひょっとしたら必要なものを考えていくことで「この目標はやっぱりムリかも」と思うことが出てくるかもしれません。そんなときは、ぜひ大人を巻き込んでみてください。身近なところでは、親に相談です。もしくは学校の担任の先生でもいいです。もちろんFitオンラインゼミの先生でもいいですよ。
Fitオンラインゼミの詳しいシステムは下のリンクから《2週間の無料体験受付中!》
→http://www.onlinezemi.com/about/
▼まとめ
どうだったでしょう。私は、みんなが持っている夢や目標をかなえて欲しいと思っています。
いきなり周りの人たちに自分の夢や目標を言うのは照れるかもしれないけど、自分自身でこっそり具体的にしていくのなら大丈夫ですよね。そうやって、まずは「口にしているだけ」「思っているだけ」から、夢に向かって一歩前進していきましょう。
Fitオンラインゼミの詳しいシステムは下のリンクから《2週間の無料体験受付中!》